top of page
QOMロゴ横青

​for QOM湘南鍼灸治療院

認知動作型トレーニング+治療=QOM治療

QOM独自の治療スタイル

鍼灸腰

​慢性的な身体のだるさを感じる方へ

医学的根拠に基づく治療を行う完全予約制の鍼灸院です。

全身鍼灸から美容鍼灸、リラクゼーションマッサージまでお客様の状態に合わせて施術していきます。

 

※QOMジム会員様は特別料金にてご案内

「鍛える前に緩める必要がある」

身体の表面上の筋肉を緩めることのリスク

体がだるいのは、筋肉をほぐせばいいと考えていませんか?

筋肉はほぐす事は、悪いことではありません。しかし指圧ではアウターマッスルを優位にほぐすため効果が一時的でまただるくなります。

残念ながら、今の治療院業界では「身体の表面上の筋肉(アウターマッスル)筋肉を緩める事にしか手が回らない状況です。」

しかし、アウターマッスルのコリは深部筋(インナーマッスル)のコリや可動性の低下により起こります。それらが改善しないとアウターマッスルは、直ぐに元にも戻り身体がだるくなってしまいます。

小林寛道講演
20241013_0164+.jpg

体幹深部筋を動かす重要性

インナーマッスルをほぐし使える様にする事で、アウターマッスルのコリを軽減し、再発しないようにする事が出来ます。

アウターマッスルのコリを軽減、インナーマッスルを働かせる身体作りが出来る様になります。

鍼に低周波を流すことで疼痛管理や神経の活性化、血流量の増加などの効果を引き出します。電気を流さない治療も可能です​。

認知動作型トレーニング+治療=QOM治療

​認知動作型トレーニング理論に治療を加える事でより動きやすい身体、疲れずらい体づくりに役立ちます。

マッサージより即時効果なら鍼灸治療で筋肉や神経、脳を刺激・賦活します。

小林寛道と代表真霜の風景
bottom of page